人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アースキーパー・ネットワーク

アースキーパーのつぶやき


by kisan35

沖縄と青森

2週続けて週末は旅行でした。
沖縄は「暮らしの発酵ホテル」に滞在し、EM研修会でした。
関東普及協会の人たち約16名。私が入っているのが不思議なのですが、
古くからEMで果物やお米、野菜を作っている長老が多く、
毎年頼んでいる桃農家さん84歳も参加されていて、研修会ですが楽しかったです。
これからのことなど、意見を出し合いました。

久しぶりに比嘉先生の青空宮殿を訪問しまして、バナナが以前よりもたくさん増えていました。
比嘉先生は日々耕さない農法を研究されているようでした。
沖縄と青森_b0034072_09022670.jpg

沖縄と青森_b0034072_09022870.jpg
植物残渣を水で薄めたEM活性液に漬け込み、塩、ぼかしを入れて混ぜた液肥をバナナの木の根元にかけています。

注)以前、私も植物残渣とEM活性液で作りましたが、においがよくなかったので失敗しました。塩を入れることだそうです。

この植物残渣はこのように利用されていました。EMと塩とぼかしを吸っているので良質な堆肥になります。

沖縄と青森_b0034072_09022708.jpg
ポットの底を切ったトマトの苗。
そのまま土の上に置き、そのまわりに植物残渣を置くと、トマトの根が下に伸びていき、植物残渣が肥料になります。
すばらしいアイディアです。

青空宮殿は、そこにあるものを循環させています。収穫が終わったオクラの茎をインゲンの支えに利用したり、アイディアがいっぱいでした。

沖縄と青森_b0034072_09022440.jpg
EM活性液を少しづつ炭の上にたらすことで量子の重ね効果。整流してある場所のエネルギーが高まります。

沖縄と青森_b0034072_09022511.jpg
バナナの花を手にいろいろ説明してくださいました。
この花を使った酵素ジュースとバナナとグァバをお土産にいただきました。
バナナは香りもよく、ねっとりとした食感で、甘くてとてもおいしかったです。

さて、沖縄から戻ったら翌日からすごく寒い日が2日間続きました。
その翌週は、もっと寒い青森の恐山へ、仲間4人と行きました。
朝早くの新幹線で八戸まで、そこからレンタカーを借りて恐山へ。

恐山行きも、たまたまランチをしていた時、行ってみたいねということで決まりました。
死んだ人に会いたいとか特別の理由はなかったのですが、
生と死の境界のイメージがして、ψ13とψ14の世界(ヌーソロジー)四次元の感じがしました。

同行した人の写真がきれいなので、詳細はこちらをお読みください。
恐山全体に硫黄のにおいが立ち込めていて、10・10は年に2度の大祭ということで宿坊は混んでいました。
白く濁った温泉もすばらしく、昔は湯治場だったそうです。
宿坊は暖かく、夜もぐっすり眠りました。4人とも誰も夢を見なかったみたいです。
私も夢をみないで朝まで眠ったのは、ここ最近は初めてでした。

朝6時半のお務めと本堂でのお焼香で、先祖の供養ができたような気がしてきました。
こわいという感じはなかったです。

沖縄と青森_b0034072_09350088.jpg

沖縄と青森_b0034072_09365830.jpeg

沖縄と青森_b0034072_09433845.jpg

翌日は朝からどしゃぶり。下山して青森、秋田とドライブしながら帰宅しました。

恐山→三内丸山遺跡→大湯環状列石→大石神ピラミッド→キリストの墓→八戸

恐山を出発したのが9時ごろで八戸到着は17時ごろ。1泊でしたが、盛りだくさんで楽しめました。

沖縄と青森_b0034072_09423434.jpg

沖縄と青森_b0034072_09433776.jpg






by kisan35 | 2022-10-14 09:53 | 旅行