ネットワークビジネス
2021年 11月 06日
もし、ネットワークビジネスをやっている人がいたら読まないでください。
私はネットワークビジネスが嫌いです。
子供たちが小さかった頃、タッパとかアムウエイとか勧誘がたくさんありました。
ジェイソンウインターズティーとか、最近聞いた話では
アロエベラジュース、ノニジュースもネットワークビジネスらしいです。
名前は忘れてしまったけれど化粧品もありました。
ネットワークが派生して売り上げがあると
それを紹介した人、そしてその人を紹介した人というように
大元が何もしなくてもお金が入るシステムのようです。
だから500円くらいのものが
販売価格が5000円になったりします。
これを考えた人は良いものを広げて、お金が入るすばらしいシステムだと思っているかもしれませんが、
本当に良いから勧めているのか、お金のために勧めているのか混在してしまいます。
このネットワークと同じようなシステムが、身近にあるを知りました。
窓が壊れてしまったので、サッシ屋さんに修理をお願いしました。
窓を直すのはサッシ屋さんだけなのに、
下請けの下請けなので、プラスプラスになりました。
「直には取引ができないんですよ。
部品を500円で購入すると、請求書に載る時には1500円くらいになっています。」
「うちは下請けの下請けですから。」と言われていました。
どこかに直接工事をしてくれるところはないのかしら?と探してみようと思います。
日本の大手企業は、どこも同じなのでしょうが、このシステムは本当におかしいです。
格差が広がる原因にもなっています。
下請けが頑張った仕事に便乗して、儲けているのはおかしい。
Physisに関しては、私自身の頑なポリシーがあって、良いものを適正価格で提供していきたいと思っています。
レンタルが好調で、私が予約をいただいてもサロンが使えないということもあります。
周りからはレンタル代が安すぎると言われますが、マッサージで5〜6000円収入になり、そのうち2200円はレンタル代になるのであれば、適正価格であると思うのです。
EmuralもHONUAも、手作りで経費節減しているので良いものが安いと思います。
安かろうよかろうが一番いいです。
EMURALはもう3年以上販売していますが、プラスマイナス0で赤字にはなりません。
儲けることではなくて、広がっていくことで、人も環境も蘇生していくのが望みでして、
商売というよりも生き方の表現なのかなあ。
本当に良いものは共鳴すれば、リピートしてくれますし、
クチコミで広がっていきます。
LINEの公式サイトも勧められているけれど、どうも乗り気になれなくて。
ぼつぼつやっていきますので、よろしくお願いします。
そうそう昨日、販売店にEMURALを届けたら、
韓国に送ったらものすごく人気があると言っていました。
確かに、韓国はEMが普及しているし、学校給食はすべてオーガニックで、
日本よりすすんでいるので、EMURALはピッタリかもしれません。
焼肉の鉄板もEMURALをスプレーして拭き取るだけでいいから便利です。
暮れの大掃除にぜひどうぞ!

電気の傘もきれいになります
来週にはカード決済ができます。
息子たちが手伝ってくれたので、助かりました

by kisan35
| 2021-11-06 08:59
| My World