人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アースキーパー・ネットワーク

アースキーパーのつぶやき


by kisan35

暮れには、小そうじ

数年前から、暮れの大掃除をやめてしまった。

各種のしめきり、忘年会、パーティーがつづき、クリスマスのおかたづけ・・・が、終ったとたんに、すぐ正月を迎える準備として、大掃除と年賀状書き・・・それがおわると、おせちづくり・・・と、なんでこんなに忙しいんだろう、と、ばかばかしくなってしまったのが、ひとつ、と、なにも寒いときに、窓を全開にして大々的に掃除をしたり、外で水洗いをしなくたっていいんじゃないの、と、思いはじめたのが、おもな理由。ふだんどおりの掃除ですませてしまうことにしている。

そのかわりに、ゴールデンウィークころの気候がいい時期に、ふだんできないところの掃除をする。風も軽やか、さわやかで気持ちいいので、窓ふきや網戸をふくのにも力がはいる。梅雨前の虫干しも兼ねて、タンスの整理をしてしまう。

暮れの大掃除は、日本人が、盆と正月にしか休みがとれなかった時代の習慣なのだろう。今のわが家の生活に合わない風習は、どんどん自分流にしてしまうことにしている。年賀状も、いただいたものに返事を書くだけにしてしまったし、お歳暮にいたっては、送ったことがない。クリスマスも、今年はかざりつけをやめてしまった(・・・ケーキとチキンは家族の要望が強いので、廃止できない)。年々、暮れのストレスが減っていくのがうれしい。

タイトルは忘れてしまったけれど、以前読んだストレス・マネージメント関係の本の中に、自分の身の回りにおこる出来事と、ストレスの大小を数値にした、ストレス指数のリストがあった。ストレスの大きいものとして、「近親者の死」、「失恋」、などがあったのは、だれもが納得、だろうけれど、それらと同じくらいストレス指数の高いものとして、「クリスマス」、というものがあった。アメリカの本だったので、日本なら、「クリスマスから正月にかけて」、が主婦のストレス指数が高いかもしれない。クリスマスも正月も、それなりに準備しなくては・・・という日本の主婦のストレスは、この時期、最高潮なのではないかしら。

・・・そんなことにはめげずに、今年も大掃除をはりきりたい方、「お酢、重曹、EM!」、が、あれば、ほんとうに、家中のお掃除は、間に合ってしまいます。CMでしきりに宣伝している住宅用・台所用化学洗剤なんて、まったくお呼びじゃありません。くわしくは、「エコ家事ライフ」(永岡書店発行)を、お読みください。・・・と、たまには宣伝しておこう。(by Hakuru)
by kisan35 | 2004-12-12 10:45 | エコロジー家事