人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アースキーパー・ネットワーク

アースキーパーのつぶやき


by kisan35

梅干し作り

初めての試み
~梅干し作り~

順調に進んでおります。

母は梅干し作りをしたことがないので、
作り方をネットで検索しました。

なんだか、めんどくさそうに思える梅干し作りも
実際に作ってみれば、結構簡単なのだなと思えます。

もともと家庭で手作りされていた梅干しなのだから
むづかしいはずはないですね!

【梅干し作り】


梅 5キロ
塩 梅の重さの18%
赤しそ 500グラム(塩100g)


塩の分量の18%は、最近の梅干しは減塩が多いから塩からい気がしますが、
防腐剤効果のある塩は通常20%。
18%が、そのぎりぎりの分量のようです。
これ以上少なくする場合は、焼酎を使ってかびないようにするみたいです。

梅は完熟した黄色い方がおいしいようです。
ももやあんずのような香りが漂います。
梅干し作り_b0034072_12253597.jpg



よく洗って、乾かして、梅のヘタをようじでとります
漬け樽に、大きめのビニール袋を入れ、その中に塩、梅、塩、梅・・塩の順番に重ねていきます。
梅干し作り_b0034072_1239711.jpg

梅と同じ重さの重石をします。
2日後、梅酢が上がってきました。

そのまま、涼しいところに保管しました

10日後ほど経って、赤しそが入荷しました。
500gの赤じそは、梅の重量にしては少ないかもしれませんが
100グラムの塩を分けて、塩で揉みます

梅干し作り_b0034072_12341074.jpg


どんどんアクが出てくるからアクを捨てます。
3回繰り返しました。
梅干し作り_b0034072_12495975.jpg


そして、水気をしぼった赤しそちゃんを、
梅干し漬けのあがってきた梅酢を加えて、ほぐして、一番上ににのせました

そのまま重石を半分の重さにして、また涼しい所に置きました。

さて、梅雨明けです。

梅干しちゃんは、どんな状態かな
梅干し作り_b0034072_12371169.jpg


今日は家にいるから土用干ししましょう!
洗濯物と一緒に、陽を当てて・・・

梅干し作り_b0034072_12383631.jpg


土用干しもいろいろな方法があるようです。

今日は昼間だけ干し、
その後梅酢に戻すことにしました。

途中で梅干しを裏返しました
梅干し作り_b0034072_1245391.jpg


昼間干すこと3日間
夜から朝まで干すこと3日間(計6日間)
夜露に当てると皮がやわらかくなるそうです。

作ってみると、簡単!
いつも自然食料品店で買っていた梅酢もたくさんできるから
手作りは経済的で楽しいです。

そういえば塩分20%は覚えておくといいかもしれません。
ベーコンを作る時の、塩漬けの塩分濃度も20%です。
腐らせない秘訣は塩分20%なんですね。
by kisan35 | 2009-07-16 12:52 | エコロジー食